

















埼玉県秩父市の芦ヶ久保駅から、ビーバー隊は日向山へ!カブ隊は丸山へハイキングに行きました!
今回はカブ隊の活動を中心に紹介します!
令和6年度最後の活動になります。9団カブ隊は一年間の活動の総仕上げとして、埼玉秩父にある丸山の頂上を目指すハイキングを行います。数週間前には季節外れの大雪が降った日もありましたが、当日は晴天に恵まれ、無事ハイキング日和となりました。


今回のハイキングコースは、序盤に急勾配の山を登り標高約960mの丸山頂上まで登った後なだらかに山を下る、総歩行距離11.35kmにもなるかなり険しいハイキングです。山道に入るまでは順調に進んでいたスカウトたちでしたが、山道に入ると様子は一変。以前降った雪の影響か、道が倒木でふさがれているところが何か所もあります。ただでさえ急勾配の山道を登りつつ、倒れている木を跨いだりくぐったりして苦労しながら進みます。
日没までのタイムリミットを考慮し、残念ながら丸山頂上までの登頂は断念。けれどもスカウトたちは、道端に積もった雪で楽しみながら下山しました。下山しながら“今日で組長2人と一緒に活動するのは最後なんだ…”と残念そうにするスカウトも。くまスカウトである組長2人は4月からボーイ隊へ上進します。


最後まで誰も欠けることなくゴールまで歩き切った後、解散の時にはスカウトのみんなから組長2人へ労いの声が。一年間、組長としてスカウトたちをまとめてくれてありがとう!ボーイ隊へ上進してもがんばってね!!
CS隊 副長 中村 里美
見学会随時募集中!
ボーイスカウト練馬9団では随時ビーバースカウト・カブスカウトを募集しています。詳しくは練馬9団HPのリンクよりお問い合わせください。