ボーイスカウト練馬第9団
TOP
練馬第9団
各隊のご案内
TOOL
LINK
お問合わせ
PARTY
ビーバー隊
カブ隊
ボーイ隊
ベンチャー隊
ローバー隊
***
活動報告ブログ
ビーバー隊
ビーバー隊は、小学校1年生から2年生のスカウトです。スカウトの兄弟姉妹で、 就学前でも「オマメさん」として参加しているメンバーもいます。
光が丘公園を拠点に、月に2回程度、土日を中心に活動しています。
活動の内容にもよりますが3時間程度の活動が多いです。
ビーバーのスカウトたちは、楽しく遊びながら、屋外での奉仕活動やフィールドゲーム、室内での工作など様々な活動を通して集団でのやくそくやきまりを学んでいきます。
2024年度
ビーバー隊年間プログラム
▲Go TOP
カブ隊
カブ隊は、小学3年生から小学5年生のスカウトが対象です。
光が丘公園を活動拠点としていますが、室内であったり、都外(郊外)での活動も活発に行っています。
主に野外で、子どもたちの自発性を大切に、グループでの活動を通じて、それぞれの自主性、協調性、社会性、たくましさやリーダーシップなどを育んでいきます。
その中のギャングエイジと呼ばれる児童期中期(小学3年~5年)の子ども達に、ゲームや野外活動を通じて物事のルール、仕組みや約束と定めを教えることがカブ隊の使命です。
2024年度
カブ隊年間プログラム
▲Go TOP
ボーイ隊
ボーイ隊は、小学6年生から中学校3年生までのスカウトが、複数の班に別れ、各班の班長を中心にそれぞれ班の特長を出して活動しています。
活動は、グリーンバー会議(班長と次長が出席)を開き、活動内容を決めます。必要に応じて、技能訓練を実施します。
例えば、ハイキングをすることにした場合、地図の見方、コンパスの使い方などを勉強します。
各班長は、班会議を開催し、隊集会の内容を伝えるとともに、班員に技能訓練の習得結果を伝え、当月の隊集会に備えます。
2024年度
ボーイ隊年間プログラム
▲Go TOP
ベンチャー隊
ベンチャー隊は、高校1年生~3年生のスカウトです。
隊の活動は、スカウト自身が独立した意識をもち、個人個人が独自に計画を立ててリーダーの指導の元で活動しています。
また団全体の行事や各隊の活動に様々な形で協力しています。
▲Go TOP
ローバー隊
ローバー隊は18歳以上であれば
年齢の上限(定年)はありません。
世の人々に奉仕する為の活動が中心となります。
▲Go TOP
copyright © 2012 BOYSCOUT TOKYO NERIMA 9